てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › 丸尾さんまた来てくださいね。

2007年03月09日

丸尾さんまた来てくださいね。

こんにちは、さときです。

今日の石垣島川平は風おさまらず、3日連続で﨑枝からの出航となりました。今日は丸尾さんの最終日です。

ダイブ①:マジックマッシュ
ヒレナガネジリンボウに砂場でご対面したあとはマッシュの中をじっくり見学しました。アカマツカサにアカククリにキンセンイシモチなどなどいつもどおりに賑やかでした。船の下にはタコが器用に岩に擬態しています、しつこく追い回してごめんなさい。

ダイブ②:コーラルブリッジ
いよいよM尾さんのラストダイブin初石垣島です。立派なハナミノカサゴ(写真)やアカククリの若魚やネオンテンジクダイやクロオビアトヒキテンジクダイを楽しみました。最後にオビイシヨウジを見つけました。

M尾さん今度は一緒にマンタ楽しみましょうね。

では。

丸尾さんまた来てくださいね。

How's it going, everybody?

Due to north wind, we departed from Sakieda beach for three consecutive days. Today was Mr. Maruo's final day to dive in Ishigaki.

Dive one: Magic mash
We watched "Filament-finned prawn gobby" on 25m sandy bottom, and came back to "mash (big stony coral)". Under mash, bat fish, cardinal fish and other many kinds of fish were existed. Finally bottom the boat we encountered octopus.

Dive two: Coral bridge
This was last dive in Ishigaki for Mr. Maruo. We enjoyed Lion fish (attached photo), juvenile Bat fish, Pipe fish, etc..

Mr. Maruo, please come again and watch manta ray.

Good bye!


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 06:25│Comments(0)海の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。