てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › のんびりダイビング。

2007年04月26日

のんびりダイビング。

こんにちは、さときです。

今日の石垣島川平は昨日のぴーかんから一転、北風が吹く肌寒い1日となりました。私は本日3日目最終日の山城さんと宮坂さんペアとのんびりダイビングです。

ダイビング①:大崎ハナゴイリーフ
孵化間近のクマノミの卵、マンタ、オドリハゼ、ジョーフィッシュ、コブシメなどなど

ダイビング②:スモールワールド
ニシキテグリ、ネオンテンジクダイ、カクレクマノミ、ハリセンボン(写真)、タコなどなど

では。

のんびりダイビング。

How's it going, everybody?

Today here Ishigaki island Kabira had north wind and chilly weather. I enjoyed diving with Mr. Yamashiro and Miss Miyasaka.

First dive: Ohsaki Hanagoi (Purple queen) reef
Anemone fish eggs at the point of hatching, Manta ray, Whitecap goby, Cuttle fish, etc.

Second dive: Small world
Mandarin fish, Cardinal fish, Crown anemone fish, Porcupine fish (Photo), Octopus, etc.

Good bye!


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 09:52│Comments(2)海の話
この記事へのコメント
東京の自宅に戻ってきました。
東京はものすごく寒いです。
ホットカーペットをつけて、寝転がっています。

とても楽しいダイビングが出来て、良かったです。
また、是非ご一緒させてください!
Posted by Yamashiro at 2007年04月26日 22:06
山城さんありがとうございました。またここ石垣島川平でお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by さとき at 2007年04月27日 05:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。