てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › やっぱり、マンタでしょう。

2007年06月18日

やっぱり、マンタでしょう。

こんにちは、さときです。

今日はギラギラの夏の太陽は臨めなかったものの波はほとんどなくまずまずのダイビングコンディションです。我が海講座は5名のゲストを迎えて出航です。

私は来島3回目の中根さんとマンツーマンダイビングです。日常の雑踏からマンタでの癒しを切望する中Nさん、昨日は川平石崎マンタスクランブルの予期せぬ“流れ”で驚いてしまってマンタに十分心を許すことができませんでした。今日は水中ものんびり、ゆっくりとマンタウォッチングを楽しみました。

めでたしめでたし、癒されたいなら「やっぱり、マンタでしょう。」

中Nさん、またお待ちしております。

以上

やっぱり、マンタでしょう。

How's it going, everybody?

Today we did not get summer sunshine but the ocean was calm , so diving condition was better than average. Umicoza welcomed five guests and departed from Kabira bay.

I enjoyed diving with Mr. Nakane who visited this island third times and really wanted relax himself by watching manta ray. Unfortunately, yesterday it had strong current in Kabira Ishizaki manta ray scramble and he was little bit nervous in the water. Today we had no current so he could enjoy watching manta ray very much.

After all, watching manta ray is great!!

Good bye


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 18:50│Comments(0)海の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。