てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › ロングタイムノーシー

2007年10月24日

ロングタイムノーシー

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody?

ぼくの学生時代の友人柿沢が一家で石垣島に遊びにきました。学生時代ぼくはラグビー部、彼はアメリカンフットボール部でとなり同士のグランドで練習していた仲です。久しぶりに会ってそれぞれのチームメイトの近況報告話に花が咲きました。体験ダイビングに挑戦してもらいましたが、さすがスポーツマンすいすいと透明度のいい水の中を泳いでいました。
Mr. Kakizawa who is one of my friends in school days came to Ishigaki with his family. I used to play Rugby and he used to play Foot ball in that days. As his foot ball ground was next to my rugby ground, we have many our mutual friends in each club. I met him after a long time so we exchanged the latest news about each team mates on the boat before his introduction diviing. Of course he could explore in good visibility water smoothly.

では。
Good bye

ロングタイムノーシー


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 06:18│Comments(2)海の話
この記事へのコメント
そうですね。体があっての仕事。。。。ですかね。倒れても自分で何とかしちゃうんですけどね。。病院行ってないや。まーいーかな。なんて思う今日この頃です。
Posted by マティーニ at 2007年10月24日 23:25
人間の体ってある程度無理がききますが、限界を超えてしまうとそれをもとに戻す治癒には結構時間がかかるんですよね。
Posted by さときさとき at 2007年10月25日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。