てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › ミズイリショウジョウガイ

2007年11月05日

ミズイリショウジョウガイ

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody.

今日紹介する生物はミズイリショウジョウガイです。普段潜水中に貝なんて見てないというあなたもちょっと注意していただければ簡単に見つかる代物です。2枚貝で貝の直径は30センチぐらい、よく切り立った壁についています。外套膜の模様がきれいな貝です。水中で発見してライトを当てるとパクーンとしまります。
Today I would like to show you "Thorny Oyster". You can watch the shell easily in your usual diving in tropical water. The diameter is approximate 30cm and they live on vertical cliff. The shell who has fascinating beautiful mantle margin closes suddenly when we, divers, light up.

写真は磯Nさんの奥様が「スモールワールド」で撮影したものをお借りしました。引き続きくもり雨模様の石垣島川平からでした。
This photo was taken by one of today's guests and I borrowed it. Weather was still not good and windy in here Ishigaki-jima Kabira.

では。
Good bye

ミズイリショウジョウガイ


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 06:27│Comments(4)海の話
この記事へのコメント
結局病院に行きました。胃潰瘍。仕事も何もかも待ってくれないので胃薬と痛み止めで何とか。。。生き急ぐようですが。。。進むしかないし誰も助けてくれる人居ないし。。。病院は無理しないでと。。。完全シフト制なので穴あけるわけには。。。。
久々に東京の友人の結婚式もあったり。。。彼らに差し上げる絵も完成したり。。。。
Posted by マティーニ at 2007年11月05日 23:54
結局病院に行きました。胃潰瘍。仕事も何もかも待ってくれないので胃薬と痛み止めで何とか。。。生き急ぐようですが。。。進むしかないし誰も助けてくれる人居ないし。。。病院は無理しないでと。。。完全シフト制なので穴あけるわけには。。。。
久々に東京の友人の結婚式もあったり。。。彼らに差し上げる絵も完成したり。。。。
Posted by マティーニ at 2007年11月05日 23:54
結局病院に行きました。胃潰瘍。仕事も何もかも待ってくれないので胃薬と痛み止めで何とか。。。生き急ぐようですが。。。進むしかないし誰も助けてくれる人居ないし。。。病院は無理しないでと。。。完全シフト制なので穴あけるわけには。。。。
久々に東京の友人の結婚式もあったり。。。彼らに差し上げる絵も完成したり。。。。
Posted by マティーニ at 2007年11月05日 23:54
マティーニさん

健康第一ですよ、健康第一。
Posted by さときさとき at 2007年11月06日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。