てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › つっ、ついにマンタが。

2007年12月17日

つっ、ついにマンタが。

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody?

イギリスからのお客様エドさん&トムさんのペアと潜る予定でしたが、トムさんは体調不良で本日キャンセル。それではトムさんの分も何とかマンタをと準備していると、となりのダイビングショップ柳沢さんから「今マンタスクランブルの水面でマンタがたくさんホバリングしているよ~。」ありがたい電話がありました。カイト号でマンタスクランブルへ緊急発進です。
Followed by the day before yesterday, today Ed & Thom were expected to dive with me but Thom canceled due to his bad shape. In the morning when Ed & I were preparing for diving with strong mind to make up Thom's regret not to watch manta ray, I got a call from a next diving shop owner, "Many manta rays are now hovering on the surface near Manta ray point." Our diving boat "Kaito" went for "Manta ray point" as soon as got off the phone.

写真を見れば結果は一目瞭然、エドと私はスノーケリングで3匹のマンタに大接近でした。
Attached photo speak for the result that Ed and I approached three manta rays very closely by snorkeling.

では。
Good bye

つっ、ついにマンタが。



海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 19:11│Comments(2)海の話
この記事へのコメント
マックもオープンしたようですね。百合子ちゃんも退職ですかー。私も急がねば。退職希望者なので。。。。。胃カメラ初めて飲み胃潰瘍が3つほど見つかりました。痛いなーと思いつつ出社してましたが。。。石垣の後遺症?サービス業のせいかしらと思いつつ。うつ病もサービス業には多いようです。那須も寒く雪が降り始め車も冬使用へ。タイヤも新調し10万円単位で出費。い、痛い出費。仕方ないですけど。ブリジストンのお膝元、高いけど物はいいですよ。ダイビングはまた1年いけずじまい。こんな私もパーティー参加なんてしていいのかしら。参加など出来るわけも無くただ無口に黙々と不機嫌そうに飲むだけになりそうなので。。。悪人ですから。私も。。。。
体には気をつけてあと少しがんばりましょう。
Posted by マティーニ at 2007年12月18日 00:25
マティーニさん

悪人ですから。私も。。。。とおしゃらず、パーティ顔をだしてくださいね。東京パーティは園田、まさこ、あさみが行く予定です。雪道運転は慎重に。

さとき
Posted by さときさとき at 2007年12月18日 04:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。