2008年01月24日

第2日目

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody?

グレッグとクレリディの第2日目です。昨日風邪気味で参戦しなかったクレリディも本日よりジョインです。
Today was "second day" for Cleridy & Greg. Cleridy became better shape and join us today.

昨日も書きましたがこの二人4000本と1500本という凄腕同士ですが、よく話を聞いてみると、、、
As I mentioned yesterday, this American lady & gentleman have already had 4000dives, 1500dives respectively. Digging into their circumstance for diving, I realized following......

①自宅は海から車で10分である
②22フィートの船を友達と共同所有している
③マイタンクを4本所有している
④しかもそのタンクには購入時にエアチャージ無料の権利が一生涯付いている
⑤船の共同所有者の友達から毎週末のダイビングのお誘いメールが天気予報と一緒にほぼ毎日ある
1. Their sweet home is located close by the ocean.
2. Greg co-owns 22 feet diving boat with his close friend.
3. They also own their SCUBA tanks.
4. Air charge for these SCUBA tanks are free forever by near diving shop.
5. Greg gets very often e-mails invite them to weekend diving by his boat co-owner.

以上のような非常に恵まれたダイビング条件のもとダイビング経験をちゃくちゃくと重ねているとのことです。
best condition to enjoy diving economically as they like.

⑥中にはウミウシの好きの外人もいる。
6. They have a detailed knowledge of many species in the water.

第2日目

では。
Good bye



海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 16:52│Comments(2)海の話
この記事へのコメント
なんと恵まれた方がいらっしゃるのでしょう!
まったく羨ましい限りです。
この画像は通称ピカチュウと呼ばれているものですか。
Posted by リベカ at 2008年01月25日 18:40
リベカさん

そうです、ピカチュウです。マサコ嬢が発見しました。

さとき
Posted by さときさとき at 2008年01月26日 06:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。