てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 海の話 › カムサハムニダ & 謝謝

2008年07月06日

カムサハムニダ & 謝謝

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody?

韓国はソウルからカンさんとキムさんが来てくれました。幸運にもカンさんはこの海講座さとき日記 http://umicoza.ti-da.net の定期購読者でありました。だから私の韓国大好きということもよく知っているので、お土産として韓国のヒットソングCDをプレゼントしてくれました。マンタとの遭遇にかなり満足された様子です。(私は別のチームでマンタ見ておりません、残念。。。。。)
Mr. Kang & Ms. Kim from Korea visited our Umicoza. Fortunately he checks my blog, " Umicoza Satoki diary http://umicoza.ti-da.net " regularly, so of course he knows my favorite is "Korea" well and gave me Korean songs CD as souvenir. They looked like to be satisfied with watching manta ray. (I dived in other group, and missed it today.)

中国は大連出身のりーさんは体験ダイビングを楽しみました。ダイビングポイントに向かう途中の船で彼女がぽつりと、「私、泳げないのよ」と。ちょっと心配しましたが、2メートル彼女と一緒に潜降したら心配はどこへやら。。。。ロープを掴んでうまく耳抜きしてスイスイと沈んでいきました。私たちのチームは残念ながらそのあとのマンタスクランブルは“ぼうず”でした。
One Chinese charming girl, Miss Lee enjoyed introduction diving with boy friend. On the way to diving point she mentioned "I can't swim" to me, I worried about that. But after 2m descending from the diving boat with her, my concern was gone and she downed smoothly with holding rope and equalizing regularly. After that we tried, but as I mentioned our team didn't encounter manta ray.

カムサハムニダ & 謝謝
Kamsa Hamnida & Xie xie

カムサハムニダ & 謝謝
カムサハムニダ & 謝謝



海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 19:14│Comments(2)海の話
この記事へのコメント
失礼が多かったです
本当にありがとうございました
次には日本語を熱心に勉強してお伺いします.
Akiさんにも感謝前してください
Posted by Kang at 2008年07月14日 12:37
Dear Mr. Kang;

Thank you for your comment.

Please come again with your wife!!

Satoki
Posted by さときさとき at 2008年07月17日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。