2008年12月03日

10日ぶり

こんにちは、さときです。
HoW's it going, everybody?

さときメモによれば、最後にマンタを見てからすでに10日が経過しておりました。10日の間には海が荒れたり、お客様がいらっしゃなかったりなど時が経つのは早いものです。
According to Satoki's data, last time we watched Manta ray was 10 days ago. After that sometimes we had choppy sea condition or sometimes no guests day.

今日10日ぶりそんな幸運を手にしたは、イギリス人のアンディさんです。これが彼にとってトータルで12本目のダイビングでした。一方写真の後方左側の馬場さんも本日初めてのマンタとの遭遇を果たしました。その馬場さん既にダイビングの経験は3000本です。
Today person touching lucky for the first time in 10 days was one English gentleman, Andy. This was totally 12 dives for him. In the meantime Mr. Baba, back left in attached picture, also had first encounter with Manta ray today in his total over 3,000 dives.

「やっぱり、アンディさん。あなたはラッキーです。」
I can say, "Andy, you were lucky guy today."

では。
Good bye

10日ぶり
10日ぶり



タグ :ラッキー

海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(海の話)の記事
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
1, 2, 3,,,,,,,,,many!!(2010-10-20 18:36)

Request
Request(2010-10-15 19:07)

Very calm
Very calm(2010-09-23 21:24)

How professional we are!
How professional we are!(2010-09-17 00:58)


Posted by さとき at 19:23│Comments(5)海の話
この記事へのコメント
お陰様で、ラッキーガイの仲間入りをさせて貰いました馬場です。

やはり、生のマンタ邂逅体験は強烈でした。
まだ、夢の中をさ迷っているみたいな感じがします。

でも、やっと達成したことより、もっと凄いものに出会えました。

海坊主?とそのスタッフさんたちです。
色々お世話様でした。
Posted by 馬場 at 2008年12月05日 12:59
2件あります。

*楽天屋さんを紹介して頂きまして、ありがとうです。
とても、この雰囲気に寛いでいます。

*『海講座』さんのサイトを僕のケータイのお気に入りに加えました。
これからも、宜しくど~ぞです。
Posted by 馬場 at 2008年12月05日 16:21
馬場さん

コメントありがとうございます。ご覧のとおり(確かまだ石垣島にいらっしゃいましたよね??)の本日は荒天です。

やはり、馬場さんもラッキーでした。また、お待ちしております。

さとき
Posted by さときさとき at 2008年12月05日 17:24
今日は!
今日から仕事再開です。

ところで、
岩切章太郎賞ってご存じでしょうか?

岩切さんは宮崎交通の初代社長です。
賞は岩切さんの観光哲学や業績の継承と普及を図ることなどを目的にして宮崎市が創設。
今年の20回目で終了したとのことです。

その賞に、竹富島の竹富町の皆さんが受賞しているんですね。
さときさんご夫妻が訪問を勧めてくれたのも、これで更に理解できました。

ただ、今回は駆け足旅行でしたので、またの機会に…。
Posted by 馬場 at 2008年12月08日 14:57
馬場さん

そうですか、竹富島が岩切章太郎賞を受賞していますか。私も「岩切章太郎賞」ちょっとインターネットで調べました。次回は時間を取って是非竹富島まで足を延ばしてください。

さとき
Posted by さときさとき at 2008年12月09日 06:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。