2007年03月16日
西表島観光。Signtseeing in Iriomote
こんにちは、さときです。
神奈川は藤沢より鯉渕一家が石垣島に遊びにきているので今日は西表島観光を楽しみました。鯉渕さんは私のサラリーマン時代の先輩で、お酒の味はもちろんのこと人生の酸いや甘いを教えてくれた偉大なる先輩です。
曇り一時雨のパッとしない天気ですが、浦内川を遊覧船で上がりなんとかマリュードの滝の展望台まで行くことができました。鯉渕の家族面々とは久しぶりとはいえよく知る仲なので、お兄ちゃん祐介君のドイツ留学や弟健太郎君の中学進級などいろいろな話題で盛り上がりながらのジャングル探検でした。
今日の4枚(浦内川の遊覧船発着場、遊覧船乗車前の鯉渕家、散策道の途中で、マリュードの滝の展望台で祐介君と健太郎君と)
では。

How's it going, everybody?
Today I enjoyed sightseeing in Iriomote island with Koibuchi family. Mr. Koibuchi, a predecessor of the company that I used to work for, taught me how to enjoy and survive in office worker life.
Weather was cloudy and rain, but we enjoyed pleasure boat in Urauchi river and walking in the jungle. Finally we reached belvedere of Maryudo water fall.
Attached four photos are, Gate for pleasure boat in Urauchi river, Koibuch family, Small water family and With Koibuchi brother.
Good bye!
神奈川は藤沢より鯉渕一家が石垣島に遊びにきているので今日は西表島観光を楽しみました。鯉渕さんは私のサラリーマン時代の先輩で、お酒の味はもちろんのこと人生の酸いや甘いを教えてくれた偉大なる先輩です。
曇り一時雨のパッとしない天気ですが、浦内川を遊覧船で上がりなんとかマリュードの滝の展望台まで行くことができました。鯉渕の家族面々とは久しぶりとはいえよく知る仲なので、お兄ちゃん祐介君のドイツ留学や弟健太郎君の中学進級などいろいろな話題で盛り上がりながらのジャングル探検でした。
今日の4枚(浦内川の遊覧船発着場、遊覧船乗車前の鯉渕家、散策道の途中で、マリュードの滝の展望台で祐介君と健太郎君と)
では。




How's it going, everybody?
Today I enjoyed sightseeing in Iriomote island with Koibuchi family. Mr. Koibuchi, a predecessor of the company that I used to work for, taught me how to enjoy and survive in office worker life.
Weather was cloudy and rain, but we enjoyed pleasure boat in Urauchi river and walking in the jungle. Finally we reached belvedere of Maryudo water fall.
Attached four photos are, Gate for pleasure boat in Urauchi river, Koibuch family, Small water family and With Koibuchi brother.
Good bye!
海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
Posted by さとき at 19:16│Comments(0)
│陸の話