てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 陸の話 › 感動の最終話。Impressive final story

2007年03月26日

感動の最終話。Impressive final story

こんにちは、さときです。

今日はお休みです。というわけで、「チェオクの剣」 http://umicoza.ti-da.net/d2007-03-15.html です。最終話は本当に涙なしには見れない感動ストーリーです。時間のある方々は是非どうぞ。挿入歌「悲歌」、いい歌です。http://www.youtube.com/watch?v=SSFqSRCtnfM

ぼくの韓流はもう少し続きそうです。

以上

感動の最終話。Impressive final story

How’s it going,everybody?

Today I was off duty, and watched Korean historical drama "Tamo". http://umicoza.ti-da.net/d2007-03-15.html Especially the final story was very impressive, so I think you can not watch the story without tear. "Piga" is nice song. http://www.youtube.com/watch?v=SSFqSRCtnfM

I love Korea!!


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(陸の話)の記事
Invitation
Invitation(2010-11-10 23:55)

Thank you for your waiting
Thank you for your waiting(2010-06-22 16:33)

乗り継ぎだけ!?
乗り継ぎだけ!?(2010-03-25 18:01)

これぞ職人技
これぞ職人技(2010-01-28 17:42)


Posted by さとき at 21:59│Comments(3)陸の話
この記事へのコメント
大平元気か~! ロングフレンド長友です。今仙台にいます。そっちはいいね~うらやましい限り、こちらは三宅にひきつづき、岩佐も加わり、熱い生活になりそうです。「チェオク」とは全く関係ないコメントだけど・・・・よろしく哀愁でいと!
Posted by ロンフレ at 2007年03月27日 08:24
海講座の記事は見てはいたけど、自分でもブログやってたか。
しかし、わしの上にも似たような、全くブロ記事とは関係ないコメがある(笑)。

今年は石垣に行きたいと、この春も画策していたが、担当企業の商談と
プレゼンを入れられて吹っ飛んだ。
いつになることやら?川平訪問...

石垣訪問が実現したら、鯉渕さんとこみたいに森林探索案内してくれよ~

ところで、じゅん鈴木が石垣で頑張ってます。
応援したってくれよ~。よろしく。
Posted by 京都のスクールコーチ at 2007年03月27日 10:00
長友さん、田中さんどうもどうも。

元気そうでなによりです、石垣島本当にいいところです。是非遊びにきてくださいね。じっくり飲み明かしましょう。

では、首を長くしておまちしております。
Posted by さとき at 2007年03月27日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。