てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 陸の話 › 50,000円、痛っ。

2007年04月24日

50,000円、痛っ。

こんにちは、さときです。

ワンルームアパートで家族二人慎ましく暮らしている大平家の唯一の贅沢自慢。

それはなんと、、、マイカーが2台あることです。一台はブログにも幾度か登場しているルノーエクスプレス(一応左ハンドルです)と今回初登場のトヨタハイラックスサーフです。両者ともに15年選手を超えており、ここ石垣島の厳しい自然環境は老体には響きます。

先日ハイラックスを運転していると突然、コントロールパネルのアラームランプが全て点灯しおまけに電子ブザー音までけたたましくなりました。慌てて購入元でもあるアイランドボディーに入院です。

バッテリーとオルタネイターを交換して無事退院しましたが、「修理代50,000円、痛っ。」

では。

50,000円、痛っ。

How's it going, everybody?

Small boast for my family, living on frugally in bed sitting room, is that we are owner of two cars. One is Runaulet express, as you can see it in my previous web log, and another is Toyota Hilux surf. Both of them are veteran, they have already spent over 15 years since shipment from the factory. Strong sunshine or salt damage in here Ishigaki are very tough for their old bodies.

A couple days ago I drove Toyota Hilux surf, and then suddenly all alarm lamps in the control panel were on and electronic buzzer were coming, immediately I went to a car repair factory.

Today she came back after repairing battery and alternator, the price was JPY50,000-. I shouted "Oh, my god".

Good bye!


海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(陸の話)の記事
Invitation
Invitation(2010-11-10 23:55)

Thank you for your waiting
Thank you for your waiting(2010-06-22 16:33)

乗り継ぎだけ!?
乗り継ぎだけ!?(2010-03-25 18:01)

これぞ職人技
これぞ職人技(2010-01-28 17:42)


Posted by さとき at 16:26│Comments(0)陸の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。