てぃーだブログ › 海講座 さとき日記 Umicoza Satoki diary › 陸の話 › 写真はこう撮れ、百聞は一見にしかず。

2008年11月27日

写真はこう撮れ、百聞は一見にしかず。

こんにちは、さときです。
How's it going, everybody?

10月に2回目の海講座を訪問してくれた凄腕ダイバーテリーから今回の旅行のフォトアルバムが届きました。
Terry, one of much experienced diver all over the world and had completed his second visiting to our Umicoza last month, sent me his photography of their vacation in Okinawa.

その素晴らしい作品の数々をご覧ください。(注:全て陸上写真です。)
I would like you to share good opportunity watching nice photos. ( All of them were taken on land, not underwater.)

http://www.pbase.com/travelling_terry/ishigaki__okinawa

私が彼の写真を皆さんに紹介するのは初めてではありませんが、改めて写真って本当に心に何かをうったえかけますよね。写真はこう撮れ、百聞は一見にしかず。
This is second time that I introduce his nice handiworks, but they really give us storong impression.The picture is worth a thousand word.

では。
Good bye

写真はこう撮れ、百聞は一見にしかず。


タグ :写真

海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
同じカテゴリー(陸の話)の記事
Invitation
Invitation(2010-11-10 23:55)

Thank you for your waiting
Thank you for your waiting(2010-06-22 16:33)

乗り継ぎだけ!?
乗り継ぎだけ!?(2010-03-25 18:01)

これぞ職人技
これぞ職人技(2010-01-28 17:42)


Posted by さとき at 22:27│Comments(0)陸の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。