2009年07月28日
I do in various works......
いろいろ何でもやります。
How's it going, everybody?
こんにちは、さときです。
Our main diving boat "First dive" both of engine had crack and exhaust gas from engines leaked. It's serious problem!!
メインダイビングボート“ファーストダイブ”の両方のエンジンより排気ガスが漏れていることが発覚、エンジンルーム内の汚れた空気をターボが吸ってしまうと、、、こりゃ一大事!!
Immediately we conducted big repair......Who did??
早速、修理開始です。ところで誰がやるの??

Me?? I'm in charge of only small repair. Ocean marine service, the best boat repair shop in here Ishigaki island, completed to changing big parts of engines today. Our "First dive" arose perfectly.
小さい修理は僕でもいけますが、、、、エンジンの解体なんてとてもとても。いつも修理をお願いしているオーシャンマリンサービスの大城さんのところまで船を持って行ってすぐに修理開始です。バラバラになったエンジンを部品を交換して組み上げて、本日無事完了、ファーストダイブ号無事復活です。
For two days what did I do? I just watched their professional skills. Of course it's also my important job.
僕は2日間何をしていたかって??しかっり大城さんのプロの仕事を拝見いたしました、何だ見ていただけ!?いやいやこれも立派はお仕事なのでございます。
Good bye!!
では。
タグ :船舶修理
海講座のホームページはこちら
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
http://www.umicoza.com/
Visit to Umicoza home page
http://www.umicoza.com/english
Visit to my home page
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoki/
Posted by さとき at 18:57│Comments(2)
│陸の話
この記事へのコメント
修理屋さんのプロの仕事を傍でじっと見るのも仕事の内…よく分かりますよ。
僕もオイリーボーイの端くれでした。もの凄く勉強になりますね。
さて、暑中お見舞い申し上げます。
繁忙期とは存じますが、そんな時にこそ、次の動画をどうぞ。
世界中の国々で踊った酔狂な奴がいます。
…海の中でも。
Where the hell is Matt ? をYoutube検索してみて下さい。
僕もオイリーボーイの端くれでした。もの凄く勉強になりますね。
さて、暑中お見舞い申し上げます。
繁忙期とは存じますが、そんな時にこそ、次の動画をどうぞ。
世界中の国々で踊った酔狂な奴がいます。
…海の中でも。
Where the hell is Matt ? をYoutube検索してみて下さい。
Posted by 海鳴り at 2009年07月28日 22:26
海鳴りさん
投稿ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ユーチューブの彼世界中に行ってますね。
さとき
投稿ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ユーチューブの彼世界中に行ってますね。
さとき
Posted by さとき
at 2009年08月02日 21:15
