
2010-11-10 23:55:20
SITEMAP
- ▼お酒の話
- 2010/11/01 Farewell party
- 2010/10/12 One-man show!?
- 2010/09/30 Bye-bye Stefan
- 2010/01/04 プラウで乾杯
- 2009/12/30 飲み会
- 2009/12/28 ランチは鍋。
- 2009/12/22 忘年会
- 2009/11/05 Sayonara party
- 2009/10/31 Bottoms up!!
- 2009/06/02 Cheers!!
- 2009/05/25 First time in over a decade
- 2009/01/20 Hot cuisine
- 2008/11/18 スペイン最高の闘牛士
- 2008/07/25 ウェンズデーナイトフィーバー
- 2008/04/28 台さん、再び
- 2008/02/11 乾杯!!
- 2008/01/03 民謡酒場
- 2007/08/12 南風が強いです、ハイ。
- 2007/06/14 斉藤さん、またお待ちしております。
- 2007/05/12 昔話に花が咲く。
- 2007/05/08 プラウ。
- 2007/04/30 GWスタート。
- 2007/04/26 さしみ。
- 2007/04/23 先輩、来島。
- 2007/04/07 ダイビングの後は乾杯。
- 2007/04/04 ハッピーバースデー。
- 2007/04/02 ハッピーアワー。Happy hour
- 2007/03/14 乾杯!Cheers!
- 2007/02/21 命の水。L'eau de vie
- 2007/02/13 ホームパーティ。Home party
- 2007/02/12 ダイビングの後は乾杯。Cheers!!
- 2007/02/05 じんべい。 Jinbei
- 2007/02/01 旧知との再会。 Old memories
- ▼陸の話
- 2010/11/10 Invitation
- 2010/09/11 Nihon university Skin Diving Club
- 2010/07/29 Thank you for your long waiting
- 2010/06/22 Thank you for your waiting
- 2010/03/25 乗り継ぎだけ!?
- 2010/01/28 これぞ職人技
- 2010/01/20 ロングタイムノシー
- 2010/01/12 「世界一素晴らしい仕事」のその後、、、
- 2010/01/10 どなたのでしょう??
- 2010/01/09 大作完成
- 2009/12/18 父の親友
- 2009/12/13 地域格差なし
- 2009/12/09 ラブレターフロム~♪♪
- 2009/12/07 ヤッホー
- 2009/11/30 ご帰還
- 2009/11/20 あっ、この人
- 2009/11/18 あまりに寒いんで
- 2009/10/31 Happy birthday
- 2009/10/26 Autumn reading
- 2009/10/24 Matsuzaka Beef
- 2009/10/12 Snake in my house
- 2009/10/01 Worked on the earth
- 2009/08/31 Photo contest
- 2009/08/22 Letter from Hong Kong
- 2009/08/08 Flights came back
- 2009/08/03 "Yokoso! Umicoza"
- 2009/07/29 家マーク
- 2009/07/28 I do in various works......
- 2009/06/14 Highly appreciate
- 2009/05/25 Diving in river
- 2009/05/18 Air city
- 2009/05/13 Library
- 2009/04/21 Beach clean up
- 2009/03/26 Market research
- 2009/03/11 Reservation
- 2009/03/09 What's my job today?
- 2009/03/07 New guy from France
- 2009/03/01 Business meeing
- 2009/02/22 Get ready
- 2009/02/21 FUJI Film
- 2009/01/16 The Best Job in the world
- 2009/01/12 美ら一心
- 2009/01/09 スムースイングリッシュ
- 2009/01/01 あけましておめでとうございます
- 2008/12/31 アート
- 2008/12/22 ビッグ、サプライズ
- 2008/12/20 小松さんのDVD到着
- 2008/11/29 石垣島アースライド2008
- 2008/11/27 写真はこう撮れ、百聞は一見にしかず。
- 2008/10/16 復活!!
- 2008/08/15 ニッポンプレミアム & 冬のソナタ
- 2008/08/09 慶大生ヘルパー到着
- 2008/07/12 顔スタンプ
- 2008/07/02 スムースイングリッシュ
- 2008/06/22 ようこそ、大津さん
- 2008/06/17 RIB
- 2008/06/11 バイバイ、アンディー
- 2008/06/03 マイ自転車イン川平
- 2008/05/19 会長就任
- 2008/05/07 静養
- 2008/04/28 突然ですが、問題です。
- 2008/04/14 トライアスロン通訳班
- 2008/04/01 石垣島フォトアルバム
- 2008/03/18 石垣トライアスロン市民通訳ボランティア
- 2008/02/23 親分、本日帰島。
- 2008/02/19 がんばれ、同世代!!
- 2008/01/21 千葉ロッテマリーンズ石垣島キャップ
- 2008/01/02 新年スタート
- 2007/12/22 ガラスの靴
- 2007/12/20 忘年会インルッカ
- 2007/12/19 年賀状
- 2007/12/15 マクドナルドオープン
- 2007/12/10 次はシルフィード。
- 2007/12/03 飛鳥Ⅱ
- 2007/12/02 メンテナンス
- 2007/11/30 ロングタイムノーシー
- 2007/11/22 あなたの宝物何ですか?
- 2007/10/05 リニューマイライセンス
- 2007/09/27 スムーズイングリッシュ
- 2007/09/18 台風12号。
- 2007/08/28 アンガマ
- 2007/08/23 私の名前はキム・サムスン。
- 2007/08/09 立て続けの台風
- 2007/07/27 ”秘密”
- 2007/07/16 サンキュー、アルビス。
- 2007/07/13 台風4号。
- 2007/07/05 関口夫妻、来島。
- 2007/06/27 友人、来たる。
- 2007/06/25 マ、マ、マンゴー
- 2007/06/17 豪雨。
- 2007/06/10 フォトコンテスト&パーティー
- 2007/06/09 写真セミナー in 石垣島ダイビングフェスタ
- 2007/06/07 ログハウス。
- 2007/06/06 造理おめでとう。
- 2007/06/01 ピカピカ。
- 2007/06/01 春のワルツ。
- 2007/05/31 ひろです。
- 2007/05/30 まぐろ。
- 2007/05/20 ダイビングフェスタ石垣島
- 2007/05/17 外国ダイビング雑誌。
- 2007/05/05 ほっと一息。
- 2007/04/24 50,000円、痛っ。
- 2007/04/14 石垣島トライアスロン大会。
- 2007/04/11 屋内練習場。Indoor playing field
- 2007/03/26 感動の最終話。Impressive final story
- 2007/03/16 西表島観光。Signtseeing in Iriomote
- 2007/03/15 チェオクの剣。Tamo
- 2007/03/04 この人私の、、、This is my,,,,,
- 2007/02/23 新しいパソコン。New PC
- 2007/02/18 英語の源。Resource of my English
- 2007/02/16 ルノーエクスプレス。Renault Express
- 2007/02/15 休み開始。Holidays started
- 2007/02/08 私のホームページからのリンク。
- 2007/02/07 久宇良ってどこ? Where's Kuura?
- 2007/02/02 チャレンジイングリシュ。 Challenge English
- 2007/01/27 新メンバー New member
- 2007/01/25 今日からブログ始めます。
- ▼体の話
- 2010/01/24 石垣島マラソン
- 2009/03/16 Work out
- 2009/02/26 BMI
- 2008/11/09 ダイビング中止
- 2008/05/27 痛っ
- 2008/05/11 グットワークアウト
- 2008/02/08 トレーニング
- 2008/02/02 人間ドック
- 2007/06/19 暇なときは、、
- 2007/05/15 久しぶりに。
- 2007/05/10 オーシャンビュー。
- 2007/04/18 継続は力なり。
- 2007/02/24 ランニングシューズ。Running shoes
- 2007/02/20 歯医者。Dental clinic
- 2007/02/19 走り貯め。Intensive training
- 2007/02/04 トレーニング再会。 Restart training
- ▼海の話
- 2010/10/20 1, 2, 3,,,,,,,,,many!!
- 2010/10/15 Request
- 2010/10/07 Let's review one week with pictures
- 2010/09/23 Very calm
- 2010/09/18 Preparation against typhoon completed
- 2010/09/17 How professional we are!
- 2010/09/04 Labor day
- 2010/08/29 Approach very closely
- 2010/08/26 It's not rare, is it?
- 2010/08/22 Ahead of point his finger
- 2010/08/17 Macro world
- 2010/08/14 Certification course
- 2010/08/09 Diving in typhoon
- 2010/08/08 Family
- 2010/08/04 Snorkeling
- 2010/08/01 Today's members
- 2010/07/30 The first person in my camera
- 2010/07/10 Dear Kaoru
- 2010/07/05 Left my wetsuits
- 2010/07/01 Came here to watch Manta ray
- 2010/06/29 Groove
- 2010/06/28 Dazzling
- 2010/06/26 Came all the way from South Africa
- 2010/06/25 Must item
- 2010/06/21 I did it!!
- 2010/06/13 Congratulations!!
- 2010/06/10 Miyazaki, cheer up!
- 2010/06/07 Honeymoon in Japan
- 2010/06/03 Cor blimey!!
- 2010/05/31 Taken us up with blog
- 2010/05/27 Too closely
- 2010/05/25 Start filming
- 2010/05/22 Stakeout
- 2010/05/18 Multiple hits
- 2010/05/15 Direct flight between Ishigaki - Taiwan
- 2010/05/13 100分待って、、、
- 2010/05/12 仏頂面
- 2010/05/09 やっぱ、腕でしょう!?
- 2010/05/08 NEW ダイバー誕生
- 2010/05/04 しっかり営業しております。
- 2010/04/27 友達の輪
- 2010/04/24 ログ付けもついつい長くなりがちです。
- 2010/04/23 穴の開いたお猪口
- 2010/04/18 出た~トラフザメ
- 2010/04/18 日本語で~大丈夫です。
- 2010/04/14 ハッピーウェディング
- 2010/04/13 弾丸スノーケリング
- 2010/04/10 あとはマンタさえ、、、、
- 2010/04/09 ナイトランデブー
- 2010/04/09 ハリセンボン、ナンヨウハギ、クモウツボ
- 2010/04/07 13:05着でも大丈夫です。(の時もある)
- 2010/04/06 前日でも大丈夫です。(の時もある)
- 2010/04/01 窮鼠猫を噛む
- 2010/03/30 オールキャスト
- 2010/03/28 我ら準備O.K.あなたは?
- 2010/03/22 ラジャアンパット そのⅡ
- 2010/03/15 休暇
- 2010/03/09 前略、小嶋コースディレクター
- 2010/03/07 不死鳥、〇〇さん
- 2010/03/06 海講座と言えば、、、、
- 2010/02/27 初めまして、ファニです。
- 2010/02/25 紋谷ゼミご一行様
- 2010/02/20 ラストスリー&ツー
- 2010/02/13 一昨日とは打って変わって
- 2010/02/12 一足お先に
- 2010/02/06 2日間ダイビング
- 2010/02/01 自分たちでやるのが海講座流
- 2010/01/15 こんなに近くにカメが、、
- 2010/01/13 最も寒い日に近い日
- 2010/01/06 昨日載せられなかったのはこちらの。。。
- 2010/01/05 崎枝、川平、崎枝、川平、崎枝
- 2010/01/03 お初、マンタ
- 2010/01/01 あけましておめでとうございます
- 2009/12/31 今年最後のダイビング
- 2009/12/27 21年前に、、、
- 2009/12/25 3ヶ月の旅行
- 2009/12/23 しまった!!
- 2009/12/19 思わぬ影響が。
- 2009/12/15 新規事業!?
- 2009/12/15 もっと楽しくなるでしょう
- 2009/12/11 久しぶり
- 2009/12/05 また、行きたい~です。
- 2009/12/04 ほぼ独占
- 2009/12/02 水温降下中
- 2009/11/28 マンタスクランブル100本目、101本目
- 2009/11/25 ワールドカップ開催
- 2009/11/22 うぉ~サンダルが!!
- 2009/11/21 再び、嵐が
- 2009/11/16 拍手
- 2009/11/15 It's a my favorite
- 2009/11/13 This time poisonous snake
- 2009/11/11 As already announced
- 2009/11/10 Continued excellent condition
- 2009/10/29 Footstep of Autumn
- 2009/10/27 Yonehara²
- 2009/10/20 Large scaled
- 2009/09/30 Break jinx
- 2009/09/30 Side benefit
- 2009/09/28 Frequent guest well-knows
- 2009/09/16 Plenitude
- 2009/09/09 Long long waiting
- 2009/09/06 Labor day
- 2009/09/04 Bat fish Paradise
- 2009/09/04 Introduction 3 dives
- 2009/09/01 Consecutive losses
- 2009/08/31 Histric day
- 2009/08/22 North wind, wave height 1.5m
- 2009/08/21 Night diving
- 2009/08/16 Harem trip??
- 2009/08/11 Third times try & Ballerina
- 2009/08/06 Diving cancel
- 2009/08/04 My friends day!!
- 2009/07/16 Fierce tiger came back
- 2009/07/12 The second day
- 2009/07/10 パッパソヨ
- 2009/07/10 If.........
- 2009/07/09 Allied forces
- 2009/07/07 Gave up!!
- 2009/07/06 Untouched world
- 2009/07/02 Squeal of delight
- 2009/06/21 Sushi party
- 2009/06/09 Just in time!!
- 2009/06/07 We're in bloom of youth
- 2009/05/23 Canadian Japanese??
- 2009/05/22 Wonderful internet
- 2009/05/19 Oh, my god!!
- 2009/05/15 From Mallorca
- 2009/05/12 Full-seanson started??
- 2009/05/11 (59 nights) 60 days
- 2009/05/06 Daniel came back
- 2009/05/02 Wait until the time is ripe
- 2009/05/01 We are gruop of losers
- 2009/04/25 Revenge
- 2009/04/23 50 anniversary dives
- 2009/04/16 75% from Europe
- 2009/04/13 Crocodile fish
- 2009/04/12 Don't forget reservation!!
- 2009/04/11 Congratulations!!
- 2009/04/08 Successful completion
- 2009/04/07 Oh, no picture
- 2009/04/06 60 minutes three-game match
- 2009/04/05 Side A, Side B
- 2009/04/04 This year also
- 2009/03/29 Snorkeling
- 2009/03/28 Happy birthday
- 2009/03/26 Itinerary of blood type A
- 2009/03/24 Mark came back
- 2009/03/22 Dear Mr. Dai
- 2009/03/21 Equalization
- 2009/03/18 Never give up
- 2009/03/08 French coversation
- 2009/03/04 Snatch first victory
- 2009/02/27 Grotta Azzurra
- 2009/02/20 Papua New Guinea
- 2009/01/03 外国からのお客様初の・・・
- 2008/12/30 こちらの淑女が~
- 2008/12/28 イタリアーノ
- 2008/12/25 8日ぶりに海に行ってきました。
- 2008/12/17 "Mucous"って??
- 2008/12/13 沖縄大学院大学
- 2008/12/13 覚えてますか??「ひろ」です。
- 2008/12/03 10日ぶり
- 2008/11/28 3日ぶりに海に行きました
- 2008/11/24 春はあけぼの、やうやう~
- 2008/11/23 池ちゃんマリンフォト
- 2008/11/20 Happy birthday
- 2008/11/17 最高気温は52℃!?
- 2008/11/14 バースに住むアンディーさん
- 2008/11/13 八重山高校、職場体験
- 2008/11/04 久しぶりにハズした
- 2008/10/31 コングラチュレーション、とおる
- 2008/10/29 サンレンチャン
- 2008/10/25 台さん今回はご令嬢と一緒に
- 2008/10/24 オランダ、オーストラリア、そしてアメリカ
- 2008/10/21 お久しぶりです。
- 2008/09/20 台風が去って、、、そして
- 2008/09/13 アドバンス講習
- 2008/09/11 ロングタイムノーシー
- 2008/08/30 ウィスキー
- 2008/08/21 スペインからのスーパーキッズ
- 2008/08/04 香港-沖縄直行便
- 2008/07/30 台風が去って。。。。
- 2008/07/23 焼肉つるや
- 2008/07/17 本日ダイビング中止
- 2008/07/06 カムサハムニダ & 謝謝
- 2008/06/25 北極からの便り
- 2008/06/20 超~ピーカン。
- 2008/06/18 みんなの笑顔
- 2008/05/31 災い転じて福と、、、ならず
- 2008/05/13 ロイヤルサルート
- 2008/05/02 あとは天気
- 2008/05/01 忙しさにかまけて
- 2008/04/23 ダイバー誕生
- 2008/04/18 山田さん、しっかりやりました。
- 2008/04/10 焼肉パーティー
- 2008/04/02 返事が早いのがモットーです
- 2008/03/30 オニヒトデ
- 2008/03/29 大きな "X"
- 2008/03/27 ロンリープラネット
- 2008/03/24 またまた凄腕ガイが登場!
- 2008/03/22 完璧な日本語
- 2008/03/18 モダンカップル
- 2008/03/15 パース
- 2008/03/15 カナダからのナイスガイ
- 2008/03/13 与那国ツアー
- 2008/03/08 しかし、あいつらよく飲むな!?
- 2008/03/05 えっ、大浜石垣市長と同級生!!
- 2008/03/03 40分待って
- 2008/02/29 ハロー、フロムイスラエルアンドオランダ
- 2008/02/28 学習院大学キャンプクラブ
- 2008/02/26 前略、ミスターX様
- 2008/02/24 エクセプション
- 2008/02/16 日本大好き!!
- 2008/02/13 ちょうちんブルマー??
- 2008/01/27 最終日
- 2008/01/24 第2日目
- 2008/01/23 ロングタイムノーシー
- 2008/01/17 風強っ。
- 2008/01/11 オニヒトデ退治
- 2008/01/08 海講座的休日過方法
- 2008/01/07 来年のお正月が来る前に
- 2008/01/04 祝、初外国人ゲスト in 2008
- 2008/01/01 今年もいい年でありますように。
- 2007/12/29 ウルトラマンホヤ
- 2007/12/27 久しぶりに
- 2007/12/17 つっ、ついにマンタが。
- 2007/12/11 うひょ、南東の風ですぞ。
- 2007/12/09 休日でも(いや、だから)ダイビング。
- 2007/12/08 ナカモトイロワケハゼ
- 2007/12/07 あ~二連敗
- 2007/12/04 体験ツーダイブ
- 2007/11/18 まだまだ青春
- 2007/11/12 マンタはまた次回
- 2007/11/10 ナイトダイビング、イン崎枝
- 2007/11/06 うねりの中、いざ出陣
- 2007/11/05 ミズイリショウジョウガイ
- 2007/10/29 スェーデンと言えば??
- 2007/10/27 ジューブナイル
- 2007/10/24 ロングタイムノーシー
- 2007/10/22 マクロな世界
- 2007/10/20 アイリッシュ3兄弟
- 2007/10/19 いつまで続くこの北風??
- 2007/10/14 デジカメフィールドフォトコンテストin石垣島
- 2007/10/12 ミッシングフロッグフィッシュ、カムバック
- 2007/10/11 マンタ、マンタ、マンタ
- 2007/10/02 クロコダイルフィッシュ
- 2007/09/24 インターナショナルな日。
- 2007/09/22 驚き、ダイビング。
- 2007/09/11 やはり彼も大きい
- 2007/09/10 日大SD
- 2007/09/09 田中ファミリー
- 2007/09/04 大接近。
- 2007/08/27 ずっと向こうまで見えました。
- 2007/08/17 台湾から你好(ニーハオ)。
- 2007/08/11 二度目の海講座
- 2007/08/06 おめでどう、ニューダイバー
- 2007/08/04 アメリカからの家族旅行
- 2007/07/29 日本での思い出
- 2007/07/24 くぅー暑いです。
- 2007/07/23 遅ればせながら当方も。
- 2007/07/19 ”石”の上に寝る??
- 2007/07/15 ダイビング再開、でも。
- 2007/07/10 英語講習スタート。
- 2007/07/07 満員御礼。
- 2007/07/05 常連さん、いらっしゃい。
- 2007/07/01 ニシキフウライウオ。
- 2007/06/30 残念、マンタなし。
- 2007/06/23 神津ママ、お疲れ様でした。
- 2007/06/18 やっぱり、マンタでしょう。
- 2007/06/18 梅雨明け、夏本番間近?
- 2007/06/14 オランダよりようこそ。
- 2007/06/12 英語の先生来たる。
- 2007/06/11 本当の梅雨??
- 2007/06/04 休みもダイビング。
- 2007/06/03 潜って、飲んで。
- 2007/05/29 3人のオージーマンタに大興奮。
- 2007/05/28 日本でのいい思い出。
- 2007/05/26 いつまで続くのこのグットコンディション。
- 2007/05/25 本日もご紹介にあずかりました。
- 2007/05/25 久美子さん、100ダイブおめでとうございます。
- 2007/05/23 石垣市役所観光課のご紹介です。
- 2007/05/23 世界中からこんにちは。
- 2007/05/21 超常連さん登場。
- 2007/05/21 透明度がちょっと。
- 2007/05/17 ワクワクマーニ準備O.K.
- 2007/05/16 ハッピーウェディング。
- 2007/05/14 祝、400本。
- 2007/05/13 ゴールデンウィーク後も。
- 2007/05/10 マンタで締めました。
- 2007/05/09 夏の日差し。
- 2007/05/07 ありがとうございました。
- 2007/05/06 誕生祝い。
- 2007/05/03 マンタぐるぐる。
- 2007/05/03 千客万来。
- 2007/05/02 4人の体験ダイバー。
- 2007/05/01 ライターさん、先生、いらっしゃい。
- 2007/04/29 声優さん、いらっしゃい。
- 2007/04/28 マンタ、大接近。
- 2007/04/26 のんびりダイビング。
- 2007/04/24 ドキッ。
- 2007/04/22 バリアフリーダイビング。
- 2007/04/21 10年ぶりダイビング。
- 2007/04/20 コブシメダイビング
- 2007/04/18 マンタ2連敗の癒しはマジックで。
- 2007/04/17 残念、無念。
- 2007/04/16 常連さん、いらっしゃい。
- 2007/04/13 ワクワクマーニ。Fish-breeding reef
- 2007/04/13 ボンジョルノ & ハロー。
- 2007/04/11 やりました、マンタです。
- 2007/04/09 国際的な夫婦。
- 2007/04/08 藤本さんのリクエストにお答えして。
- 2007/04/08 体験2ダイブ。
- 2007/04/05 おめでとう50ダイブ。
- 2007/04/05 クール。Cool
- 2007/04/02 気を付けて春の天気。
- 2007/03/31 体験ダイビングが今、人気です。
- 2007/03/31 静かな海。Very calm ocean
- 2007/03/30 サンゴ、マンタ、洞窟。
- 2007/03/28 你好(ニーハオ)。
- 2007/03/28 スノーケリング
- 2007/03/26 体験3ダイブ。
- 2007/03/25 体験ダイビング。Introduction diving
- 2007/03/24 外人デー。International day
- 2007/03/23 あーマンタは何処へ。Where is manta ray?
- 2007/03/22 アメリカチーム。Team U.S.A
- 2007/03/21 体験ダイビング。Introduction diving
- 2007/03/20 アクションアジア。Action asia
- 2007/03/18 コブシメ乱舞。Dancing madly
- 2007/03/17 5日ぶりのダイビング。4 days interval
- 2007/03/12 おめでとう、100ダイブ。
- 2007/03/11 あー長続きしないのが女心と石垣の3月の天気。
- 2007/03/11 べた凪です。Very calm
- 2007/03/09 今日はいい方に外れました。
- 2007/03/09 丸尾さんまた来てくださいね。
- 2007/03/07 海況はよくなりましたが、、、
- 2007/03/06 オオモンカエルアンコウ、復活。
- 2007/03/03 ボンジュール。Bonjour
- 2007/03/03 水中ライト。Light
- 2007/03/02 お待たせしました。Thank you for waiting
- 2007/02/28 羨ましい。Envy young generation
- 2007/02/27 ロシアより愛を込めて??Hello from Russia
- 2007/02/26 お仕事再開。Come back to job
- 2007/02/25 潜り再開。Aware of pleasuere
- 2007/02/18 ダイブトーク大活躍。Dive talk, good job!
- 2007/02/15 オオモンイザリウオ改めカエルアンコウ。
- 2007/02/12 ダイブトーク。Dive talk
- 2007/02/11 波は高いがマンタはO.K.
- 2007/02/09 マンタ粘り勝ち。Finally we won
- 2007/02/08 First foreign diver in 2007
- 2007/02/05 マンタへGO。 Go to Manta ray point
- 2007/01/30 目的達成。 Achieving goal
- 2007/01/30 一晩あけてのダイビング。
- ▼カテゴリ無し
- 2010/03/23 番外編
- 2009/05/10 Monopolize (nearly)
Posted by さとき at 2010/11/10